ブォルネイ ビェイユ ビューニュ
- 2014/03/30
- 20:33

きのうはワインをのみました。舌をかみそうでタイプするのも面倒な名前ですが美味しいワインでした。今年一番ですね。デキャンターしましたが開きすぎることもなく最後まで変わらぬ味、香りでした。ヤッパリ僕はピノノワールの華やかな感じが好きです。模型も暇な時間をぬって進めました。細かいパーツのサフかけ。細かいパーツの塗装。僕はブレーキディスクにはクレオスのアイアンを塗ります。塗る色はどのモデルにも同じ感じにな...
誕生日
- 2014/03/25
- 21:08

オッサンは一つ歳をとりました。43の歳が終わり、44になります。今日は子供の卒園式もありお祝いにワインを開けました。今年は3台の43を作りました。バイクのプラモも作りました。これは難しかったです。メットも作ったんですよ。1/1は僕も被ってます。ジョーダン191 緑が上手く塗れたとおもいます。トマソンさん、上村さんに見ていただいた思い出に残る一台です。ブラバムBT55 こちらは難敵でした。デカールが透けます!作る人は...
MP4/2 その16
- 2014/03/23
- 21:20

今日もじっくりと制作できました。気分がいいですね。暖かくなってきましたし。予定通りモノコック制作に入りました。まずはベースの黒茶をブラシし、カーボンデカールをみっちり貼り付け。エッフェのSSはぴったりのサイズです。エンジン廻りも少し。TAG TURBOのちいーーーさいロゴがいいですねーー。モノコックは乾いたらラッカークリアでコートします。今日は以上です。...
MP4/2 その15
- 2014/03/22
- 22:40

今日も仕事.......食事して、BSでタッチを見てからウレタンクリア1回目を塗りました。まずは準備。いつも通り割り箸とひっつき虫を利用しています。ウレタンの調合。ぼくはフィニッシャーズのGP1です。料理用のサジで5ccと0.5ccにシンナー2cc位です。先週買った新品です。若干ノーズにシルバリング。うーん、がっくり。今回密着に問題はなかったと思うしだいぶ乾燥させたつもりでしたが・・・・・・写真で見てもわかりますね.........
お土産
- 2014/03/17
- 18:31

上野のGTさんでいろいろとお土産をゲットしてしまいました。お店は最近カーモデル以外が充実していて何やら昔の模型屋さんみたいでなかなかいいです。カーモデルもありましたよ。まずはhifiのベネトンB186。探していましたがとうとう見つけました。時代を感じる構成ですがカラーリング再現に注力したいと思います。ウイング位は洋白で自作したいと思います。お次はプロバンスの306maxi。こちらも以前306に乗っていたこともあり懐か...
茨城旅行記 2
- 2014/03/16
- 20:39

茨城旅行 2日目。まずはjaxa見学でした。事前にロケットコースなる見学コースを予約しておきまして見学会にのぞみました。見学会はビデオの上映会と案内付きで館内の見学でした。館内は人工衛星などの展示物や宇宙から撮った写真やビデオなど。なかなか楽しめます。実験棟 きぼう なんかもあり、内部に入って宇宙飛行士気分が味わえます。特に興味を持ったのはロケットのエンジン。ロケットノズルは3000度にもなる火炎に耐えるよう...
茨城旅行記1
- 2014/03/15
- 21:36

今日、明日と茨城の親戚訪問を兼ね茨城と東京の旅行をしています。まずはスカイツリーに来ました。時間がなく登りませんでしたがソラマチで楽しく過ごしました。親戚宅には犬、猫がいます。たすけ君とぼんちゃんです。たすけ君はちょっとやんちゃですが、ぼんちゃん人懐こいです。明日はjaxaに見学です。...
MP4/2 その14
- 2014/03/07
- 21:39

最近仕事が忙しく、久々の模型いじり。楽しみのデカール貼り。いつものタメオクオリティなので余白も気にならず。一通り貼りました。43でマルボロは初。プロストにしました。彼はこのマシンでチャンピオンの取り方を伝授されたそうです。あの憎々しさはここからなんですねー。僕は大好きです。かっこいいですねー。シャシー関係は進歩なし。そろそろ進めなくては。明日は仕事。日曜は今年最後のスキーの予定です。...
MP4/2 その13
- 2014/03/01
- 19:11

久々の更新。仕事が忙しくなってきました。そんな中でも日々少しずつ進めてきました。マスキングテープの細切りとゾルでマスキングしフィニッシャーズのMP4/2レッドを吹きました。出来はどうでしょうか?マスキングをはがす瞬間、一番ワクワクする瞬間かもしれないです。吹きこぼれも若干ありましたが私的には上出来です。失敗も一つ。ゾルをはがす時に翼端板がとれましたーーーー。ゾルは結構強力にくっついていますね。まあ、綺...