パリダカ
- 2015/03/29
- 21:19

パリダカ レンジローバーできました。solido社のミニカーの塗料を剥がし、再塗装しました。水着のお姉さんが素敵です。ウレタン吹きっぱなし、気になる部分も多いですがまあ雰囲気重視ということで。パリダカも最初はレンジローバーが強かったんだそうです。その後ポルシェやらパジェロが出てきて影が薄くなったんだとか。でもキャメトロなんかでアドベンチャーイメージが強くてマッチしてますよ。...
タイヤ交換です
- 2015/03/29
- 15:04

ピットにルノーとホンダが入ってきて大変でしたよ。メカは1人だし。疲れました。ひととおり準備ができました。白いBBS、カッコいいですよね。綺麗に帯を貼れるかな。我慢できず並べてみました。B186。B197とレンジローバー。どれがお好みですか?...
やっぱりターキーは美味い
- 2015/03/28
- 20:39

こんばんは。今日はいい天気だったのでバイクに乗って出勤しましたがチョー寒かったですよ。新潟県ではまだ乗らない方がいいです。僕のバイクは水温が40℃以下だとデジタル表示が出ないんですが今日は走っていると全く表示しませんでした。ベネトンちゃんはクリアー二度かけです。準備をしましてクリアーをかけました。今回は吹きっぱなしでいきます。車体関係の黒も塗りましたが、途中色がなくなってやめました。今日は奥様、子供...
春ですね
- 2015/03/27
- 20:08

春めいてきましたね。ここしばらく、模型をいじってももう一つ面白くなかったり、何をしても、もう一つ楽しくなかったりしてました。春になって年度末となり、変化がある人ない人。自分は大きな変化がなくて取り残され感があったのですかね。変化がないのはそれはそれで幸せです。そう思うと繰り返し、繰り返しで変化が少ない感じの模型ですが自分のペースでじっくりと好きな時にやってられるのは幸せなことです。クリアー二度かけ...
AGLIANICO DEL VULTURE PIANO DEL CERRO 2009
- 2015/03/21
- 17:52

今日は休日、あさの5時です。せっかくの休み、いろいろ用事があるもので模型製作は早朝に追いやられてしまいます。ウレタンクリアーの準備をしまして、三台まとめがけです。なんかー、いいですよ。昔の痛車みたいな感じ?ぜーんぶ用事が終わりまして、久々、お待ちかねのワインを夜飲むため、デキャンタを始めました。すごーく重いワインだそうでじっくり開いてもらいましょうか。そういえば瓶もやたら重かったです。ワイン 翌日の...
なかなか決まらんグローブ
- 2015/03/16
- 21:15

新調することにしたグローブ、なかなか決まりません。用途は春 夏用のショートグローブです。長いのはクシタニの10年物があります。変色してますが機能に影響ありません。第一候補 ダイネーゼ値段はいいがスタイリッシュ。安全性は言わずもがな。第二候補 FIVE新進のメーカーらしく知らなかったが、グローブ専門だそう。カラーも個性的。第三候補 アルパインスターちょっと若々しいかな。番外 RSAレザースネット上の情報では旧タ...
タクシーにアポロ13
- 2015/03/15
- 19:17

春めいてきました。週末は北陸新幹線の話題が多かったですね。僕も乗りたい。でも新潟目線で見るといい話題だけでもなく微妙ですが。模型はあまり進捗せず。土曜出勤だと進みが悪いです。ウレタンの準備で終了。シーズンインに備えてグローブの購入を考えていますがタイミング良くダイネーゼの新製品が出たのでこれにしようかと。おじさん世代はスピーディも捨てがたいですがいつかは憧れだったダイネーゼにしようかな。今日は本の...
トロピカル
- 2015/03/08
- 20:00

あったかいですね。模型も進みますがバイクに乗りたくなりますね。今年はグローブを買おうと思ってまして、買うまでの検討が楽しみです。さてレンジローバーは駆け足に進めています。まず下地の白を塗りまして適当にマスキングして緑を塗ります。写真を忘れましたが青も塗りました。青はちょっとグラデーションです。デカールも貼りました。少し痛んでいまして割れもありますがタッチアップでなんとかしましょう。大きさが少しあっ...
ダイキャストモデル 塗装剥がし
- 2015/03/02
- 21:14

レンジローバーは再塗装するため、塗装を剥がします。ダイキャストモデルなのでシンナーでは歯が立たないので塗装剥がし剤を買ってきました。ペタペタと塗りつけて1日おきました。パッケージには「焼き付け塗装などははがれないものもあります」とありましたが概ね綺麗に剥がすことができました。時間はかかりますが素材を傷めない感じなので他にも試してみたいとおもいます。...
めげずに・・・
- 2015/03/01
- 08:10

弥生、3月、暖かくなりました。手が良く動きます。ベネトンは吹きこぼれ、吹きもれの修正をします。こんな感じでマスキングして、修正をします。デカール版ズレの白い線は綺麗になくなりました。でもこんなことも。夜中に声をあげてしまいました。スペアデカールはいっぱいあるのでめげずに進めます。翌朝、修正を終えてここまできました。つぎはぎだらけですがクリアをタップリ塗れば大丈夫でしょう。(それはそれで問題ですが)...