トムキャット 完成
- 2015/06/28
- 08:26

トムキャット、完成です。コクピット、ストックで細かいディテール。こんどはシートベルトをこだわってみたいです。バックミラーもついてますよ。ピトー管は洋白線にしました。後ろから。翼を広げて、離艦か着艦の状態です。フラップも見所です。裏面。武装は別売りのため今回は丸腰仕様です。これはこれでいいですね。昔も今も車輪格納ドアの赤縁塗装が苦手です。全長全幅40センチ以上のビッグモデル。多少のコツは必要でしたが諸...
don Camilo San giovese 2013
- 2015/06/27
- 19:49

昼間は少し峠道を走ってそれからパイロットジェットを30→25に変更しました。少しカブリが取れて欲しいです。明日晴れたらスローエアジェットを合わせたいです。しかし今年何回キャブをバラしたことか。トムキャット完成を祝って一本あけます。イタリアのワイン。ぶどうはサンジョベーゼだそうです。よくわかりませんが。飲む前の感想。濃〜く深い赤。いい香りがします。飲んだ感想はまた明日。よく日の感想フレッシュで果実味を感...
ドイツワインと梅酒
- 2015/06/21
- 17:39

この旗でシューマッハかベネトンを思い出す人はF1ファン長岡のアオーレで行われたドイツフェスタに行きました。昼からワイン。一杯目はスパークリング。まあまあうまい。二杯目はリースリング。甘い。ソーセージは美味。ドイツ車ショーもありましたが、大したのは無し。956かなんかが見たいところ。帰ってから梅酒作り。今年は焼酎で。麦で40度。梅1キロ、氷糖500グラム、焼酎1.8リットル。来年が楽しみです。そのままでうまいです...
48みならい
- 2015/06/20
- 19:30

梅雨、雨の晴れ間にガンマに乗りましたが湿度が高いせいか調子がイマイチで。こんな日は模型です。トムキャットは翼の国籍マークを張っています。赤い部分はスラットの内部です。薄いのでコクピット脇は透けるので重ねました。注意表示のデカールは文字が小さすぎて読めません。1/48で限界です。72はどうなんでしょう。足周りも作っています。ホイールはメタル、タイヤはソフトビニール?で質感が高いです。明日クリアをかけて艶を...
ウーフー
- 2015/06/14
- 17:44

毎日暑いですね。ちょっと出張に出てましてその間民宿で飛行機を作ってました。ユンカースju188 ドイツの双発の戦闘機です。20年くらいかけて作っています。イタレリ製。合いも良好。良いキットですよ。今はタミヤから出てますかね。僕は双発の戦闘機が好きで(変わり者)更に買ってしまいました。ウーフー レベル製の1/72です。ハセガワはこのスケール出ていないのかな?目についてパッと買ってしまいました。アンテナとか、好き...
マーベリック
- 2015/06/07
- 11:43

今週末は家でのんびり。プランターのスイートバジルをつんでペーストを作ったりトムキャットを作ったりしてました。この間雑誌に女性バイク乗りがトップガンからバイクに憧れて愛車のGPX250にマーベリックって名前をつけていた、って記事がありました。そんなのを思い出してマーベリックとグースを作ってました。今思うとアイスマンもかっこよかったですね。ニコールキッドマンもよかったなぁ。キャノピーにはパーティングラインが...
小布施 ワイナリー ソッガ ドゥジエーム 赤 2012
- 2015/06/05
- 20:27

オフ会が続き楽しい五月が去っていきました。模型も再開しました次回紹介します。このコーナーでは初の国産ワインです。メルロ カベルネとのことですがメルロが多いかフレッシュな飲み味、アルコールも低いので飲み口が軽い。酸味を強く感じます。甘みはもう少しほしい。十分時間をかけたら美味しく頂けました。白身魚のフライ、ムニエルなんかに合わせるのはどうでしょう。...