再開 アヴェンタドール
- 2016/08/27
- 22:58

今日は涼しい1日でした。日中バイクに乗りましたが汗ひとつかかず。快適でした。このまま涼しくなればバイクシーズンですね。週末にかけて放置していたアヴェンタドールが気になって再開しました。結局もう少しクリアレッドを重ねたためなんとも言えない色になりましたがこのまま進めます。カーボンデカールを貼る部分の下塗りとするためあちこち散々マスキングしグレーを塗りました。なかなか大変なしごとでした。夜も暇だったの...
リンク追加 スモールワールド/夢の先
- 2016/08/24
- 20:43
リンク追加しました。スモールワールド/夢の先今年の3月からブログを始められたおーさんさまの「スモールワールド/夢の先」着々と完成品を増やしておられます。それにツボなモデル選択。素敵です。コメントで交流させていただいていました。ご覧ください。...
GOLD
- 2016/08/21
- 19:33

金メダルじゃないですがやっぱり金色がいいです。リアスプロケ、だいぶとがってきて交換時期となりました。金色のものをチョイスし交換します。今回の交換にあたり2丁落としてロング方向にしてみます。作業はだいたい順調でしたがこのネジが硬くて大変でした。大汗。せっかくなのでお掃除。まあまあ綺麗です。最高気温36度の真昼間に交換。大汗で疲れました。よく日の試運転の結果。新品なので押し引きが軽い。結構と変わります。...
京急2000製作
- 2016/08/20
- 10:08

京急2000形、ぼちぼちやってます。台車はImonでネットショッピング。目の毒なHPですね。深みにはまりそうです。ケースが素敵、今時ブリスターじゃないのね。キットは特に難しくありません。プラモと同じです。サボ入れは片方いらないそうなので削りおとします。一両、また一両と作ります。4両の編成ができました。やっぱり4両にしてよかった。一両じゃ寂しいですもんね。電車も車と同じで直角、並行、隣の車両とバランスが取れてい...
終わる夏休み
- 2016/08/16
- 16:33

今日は大変暑いです。台風の影響か体にこたえる暑さになっています。夏休みも今日で終わり。寂しいですね。ティレルは片付いたので288GTOと電車をいじり始めました。電車は部品がたくさんある分、選択するのが大変です。第1期(小、中学生時代)にできなかった夢を実現してみたいと思います。GTOは仮組み、車体の工作を継続です。固定ナットはなんとか場所を確保して付けました。見せ場のスリットもなんとか開けました。思いの外ボ...
夏休みの宿題 ティレル008完成
- 2016/08/14
- 17:47

夏休みも折り返し。いかがおすごしですか?ティレルはもう少し工作が必要ですがほぼ完成です。あまりかっこよくなくて不人気な008ですがウイングなどがコンサバなデザインの後半戦?仕様にするべく製作しました。ウイングが普通の形でオイルクーラーが寝ているのが特徴です。008は地味で目立たないですがこういうのに限ってうまくできました。そんなもんだね。エキパイは真鍮パイプに置き換えです。室内はありますがカウルを接着し...
京浜急行2000形
- 2016/08/13
- 14:33

暑さのせい?でポチッとやってしまったのはこれです。鉄道模型をリターンしたく機会をうかがっていたのですがとうとうやってしまいました。しかもなぜ?の京浜急行。それには理由があって、おじさんが上京したころこの電車は特別快速でJRをぶっちぎっていたのです。怖いぐらいのスピードで。ああ、青春の1ページ。今見ると色も赤、白でマルボロカラーみたい。そうしちゃおうか?おじさんは作る人なのでグリーンマックスで復活です...
ティレル ベースの塗装
- 2016/08/12
- 14:16

今日は暑いですね。明日はさらに暑いそうだとか。台風の影響?暑さのせいで変なものをポチッとやってしまいましたが後ほど。ティレルはベースの塗装をしました。ラッカのスプレーを塗ってみましたがちょっと濃いか?久々に缶スプレーを使いましたが難しいですね。乾いたら磨いてみます。乗せるとこんな感じ。ここまでは接着済みです。タイヤ、カウルはベースに固定してからにします。今日はここまで。...
mint
- 2016/08/11
- 20:01

夏休みに入りましたか?こちらは11日から16日のお休み。きっと終わってしまえばあっという間ですね。最近suchmosにはまってしまい毎日ヘビーローテションで聞いてます。夏は音楽聴くのもいいですね。mintが特に好き。かっこいいね!mintmint聞きながら作っているティレル。いつもと違いはあるでしょうか?シートベルトはキットのものを使用。やっぱこれ、使いやすくて好きです。フラットブルーです。特徴的なフラットなモノコック...
ゲットだぜ!
- 2016/08/07
- 20:11

流行の波に乗って少しやってみました。早速二匹ゲット! でもこれやりながら近所をうろちょろするのははばかるなあ〜さて模型製作の方です。日中はエアコンストップで汗かきながら磨きを頑張りました。3M ハード1、2、タミヤ仕上げ目の順で仕上げてみました。満足な出来です。ティレルブルーはツヤが出るとかっこいいです。夜はエアコンつけて続き。だいたい磨きましたので組み付けていきます。ここからきったなくならないように...
暑い!
- 2016/08/06
- 21:28

暑い夏。僕の場合、夏の風物詩は1 ヘルメットのシールド越しに見る夏の日差し2 扇風機の風を浴びて作る模型3 風呂上がりのビールでしょうか。暑い中今日もひとっ走り。交換したタイヤはROSSOの文字が全然消えません。安全運転の証拠です。ティレルはDFV完成。上からは見えないのでプラグコードなんかはつけません。相変わらずのいい出来です。今回はいつもと順番を変えて本磨きの前に組み付けられるところを進めてみます。だいぶ思...
250 GTO Spyder
- 2016/08/01
- 20:52

今日も暑い1日でしたが夕立があって今、夜は涼しくなりました。明日も暑いかな?288GTOを作りはじめてから250GTOが欲しくなって物色していたのですがひょんなきっかけからGTOツーショットが実現しました。某オクにピラニアのこのGTO Spyderのキットが出てたのですが買ってもいいものかこのキットの素性についてトマソンさんに聞いてみたところお持ちのキットを譲ってくださるとのありがたいお言葉。お言葉に甘えてツーショットが実...