出張モデリング その2
- 2016/10/28
- 20:03

昨夜は出張に合流したエンジニアとお食事に。新潟ぽいものを食べて欲しくて選んでみましたが喜んでもらえたかな?里芋のからあげ、良かったです。二次会でワインを。ポテトが山盛りで2人で一生懸命食べました。さてトムキャット。ジェットインテーク、合わない。機首と胴体。合わない。機首とレドームはなんとかなりそうです。明日は家に帰れますのでコクピット内を塗って来週合体したいですね。...
出張モデリング
- 2016/10/24
- 21:28

また一週間始まりました。今週も出張作業です。今週は宿にも慣れたのでプラモを持ってきました。旅の相棒はトムキャットです。浴衣とプラモは合いませね〜ニッパーを忘れて仕事用の電工ニッパーを持ってきましたがさすがに使いにくいです。 来週はサフを吹こうか。...
いやいや中研ぎ
- 2016/10/23
- 14:13

しばらく出張が続くので週末モデラーです。気分転換になるか、いやいや中研ぎします。ちょこっと下地が出たりでさらにいや。耐水ペーパーやスポンジやすりを駆使します。なんとか中研ぎ完了。仕上がり多大な影響を与えるのはわかりますがいやですね〜翌朝、仕上げのクリア。あんまりうまくできなくて残念。なんとかなるかなー。続きは来週。クリアがよく乾きます。...
集中!
- 2016/10/15
- 20:31

土曜日、娘は吹奏楽の演奏会とのことで弁当持って出勤、じゃない学校へ。私、最近卵焼き作りはまってます。集中して作ったのは312T2のエッチングシャーシ。来週から仕事が忙しくなってしまうので寝溜めならぬ模型作り溜め。愛用のコテを温めスタート!集中してたので途中経過はなしです。昨日の夜、だいたい2時間でここまで。ハンダ付けって大好きです。このキット、シャーシがエッチングなので頑張ってハンダ付けしないと形が見え...
硬化!
- 2016/10/10
- 12:15

ぎょえー。硬化してるー。雨続きの連休、早起きしてよし、クリアかけるぞ!と意気込んで硬化材を見たらプルンプルン。こうなってはしょうがないので気持ちを切り替えラッカーでいきます。ある程度して塗り上がり。シンナーが飛ぶまでのあいだはすごーく綺麗なんですけどねー。塗りあがって数時間。中研ぎしてもう一回ですかね。朝から目が覚めました...........
cristo di campobello シチリア アヴェンタドール
- 2016/10/10
- 06:17

昨日はF1,鈴鹿でしたね〜ハッキネン、シューマッハを見に行った昔が懐かしい!今シーズン全く見てませんでしたが翌日、BSのダイジェストみながら書いてます。かっこは変わってしまいましたがやっぱりフェラーリのカラーリングはいい!さて、ホビーフォーラムまで残すところ一か月、目標にしていたアヴェンタドールが完成しました。MRコレクション、仮組みなしでもエッチングがぴったり決まります。絶大な安心感のもと順調に作成で...
窓枠
- 2016/10/04
- 08:24

250swb、少しの時間を見つけて工作を始めています。写真を参考に窓枠の工作。0.5mmの角線を使用してます。ドアの後ろの方はもっとしぼってある感じなので修正要かな。フロントの窓枠も。面倒くさいけどやった甲斐はありそうです。...
タイヤとGTOとアヴェンタドールと
- 2016/10/02
- 16:27

今週末も秋晴れでした。平日は雨でしたけどね。こういうのはいいですね。先週は楽しいバイクオフでしたが今週は仕事やおつかいでバイクには乗らず。まあ、毎週というわけにはいきません。ちょっと掃除のついでにタイヤを見てみました。帰りに高速を走ったので真ん中はささくれが出ています。松之山をはしっても左右は指のあたりまでしかささくれがありません。タイヤは多分たわんでいるのでまだ接地面に余裕はあるんだと思いますよ...
MAS DES BRESSADES
- 2016/10/01
- 19:03

奥さんのマジェ。ターボを付けてエアダクトを装着。パワーアップしたので見た目も派手にイタリアレッドに全塗装。ではありません。いつものおとなしい外観です。あ、スクリーンを低いタイプに交換しました。だいぶお値打ちでしたがほんとにマジェ用?って思うほど形が違いましたが.....先ほどのマジェは近くで行われていた防災フェアに展示されていた初動バイク消防車っていうものです。マジェを改造して水を積みポンプも付いてい...