6月
- 2018/06/29
- 08:13

6月 今年も紫陽花も季節になりました。今月、いろんなことがありましてちょっと心が疲れ気味。でも、忙しい時ほど模型が進みます。僕の気分転換。この際出来は問わないでください。主要なパーツは付けました。作業台に仮止めし細かい部品を付けていきます。日差しがきつい。これから夏がきますね。...
模型の首都、43の県庁所在地
- 2018/06/22
- 13:47

出張、まずは静岡へタミヤに行きたかったが.......夜の会食でカツオ、アオリイカ、キンメ鯛 刺身どれも絶品でした。鮮度は大事です。鳥から、食べそこなった。さくらえびかき揚げ香ばしい!静岡の酒ふっくら厚みのある飲み口の印象この後焼酎も飲んで飲み過ぎた二次会はなく早めに就寝。みんな若くないからね。よく日、名古屋へ二日酔いにしみるだし汁きしめんは新幹線ホームで静岡に名古屋と、模型に縁のあるところに行きながらト...
ストラトス組み立て
- 2018/06/17
- 21:15

熱海に出張に行ってました。20年ぶりくらいかな。綺麗になっていましたが雰囲気は変わってないですね。いい温泉街です。足湯やら。こういう雰囲気はどこもありますね。さてストラトス。組み立て開始です。フロントまわり。リアまわり。更にリアまわり。エンジンを上から。ベッタベッタ触ってますがこの後タッチアップしてコンパウンド、水洗いしています。臓物はなんとか収まりそうですがなかなか大変です。来週は静岡、名古屋へ。...
梅酒、仕込みました
- 2018/06/10
- 18:28

梅雨入りしました。でも午前中は湿度も低く快適でしたね。調子のいいガンマでひとっ走り。見晴らしも良く、いいワインディングなのでデモさんと走りたい。梅酒を仕込みました。昨年のウォッカ梅酒がたっぷりと残ってるので今年はテキーラだけ仕込みました。来年が楽しみです。ホイールはリベットを埋めてアクセント。梅雨本番は模型日和ですね。...
今年も梅酒
- 2018/06/09
- 15:09

ガンマ、最近調子いいです。この春交換したエアクリーナー(ターボフィルター)サイレンサーのグラスウールなど、普通の消耗品交換が功を奏したようです。改めて豚鼻あり、なしで様子を見てみます。豚鼻がついていると上は伸びませんが下が使いやすいです。6000、7000の谷も小さく感じます。更にフィーリングアップを狙って豚鼻を加工し実験です。テールパイプ、豚鼻加工前テールパイプ、豚鼻加工後テールパイプ濡れ具合、見た目の変...