400Γ -1-
- 2020/03/22
- 16:09

400Γ完成です。嘘です。これは元愛車。懐かしい写真が出てきました。懐かしいなぁ。とにかくガソリンが大好きなバイクでした。三連休ですが晴れた昨日は仕事だったのでバイクに乗れず。諦めてバイクいじりです。以前作った250を眺めながら制作開始。これまた良くできたキットで文句ないですがカウルの開口部だけ開けてもあげましょう。シングルシートにします。エアクリーナの入り口、通称ブタ鼻。これは取っていたなぁ。良くでき...
Meri 126C2 -4-
- 2020/03/15
- 19:57

312T3が完成して126C2を再開するんですがMeriはいろいろ大変なのでちょっと躊躇してました。こういう時はどこかいいところを探してあげようと思いまずはリアのウイングから初めて見ました。一生懸命やっていたので途中経過はないのですがストックのあまりウイングを使い作ってみました。これだけでなんとかやっていけそうです。トレッド、車高もこれでいけそうなのでサスアームにアップライトをハンダ付けしました。ロールバーも作...
312T3 -15-
- 2020/03/08
- 20:16

完成です。初期型T3です。前に作ったT2 1977と並べました。タメオで作りごたえナンバー1の折り紙エッチングだと思います。光パテでダクト類を複製してます。ファンネルエアダクトは初期型では形状が違うようですが目をつぶってます。裏側もいい出来ですが見ることは少ないですよね。今回ゴッドハンド神ヤスを使用してます。これいいですよ。ヤスリでいい艶でます。コンパウンドはタミヤで。使い慣れたのが一番。次は何を作ろうか。...
312T3 -14-
- 2020/03/01
- 17:18

いろいろ大変ですが皆さんなんとかやってるでしょうか?こんなご時世ですが楽しみだったガンマ400が発売、もちろん購入です!僕のは紺Wだったのですがやっぱり青白がいいですね。また、散々いじっていたのですがノーマルで作りたいです。でもスガヤくらい入れてあげようかな。こんな車種がキットになるなんて。もう次を期待してしまいます。デカールも塗り分けに対応してロゴが入っていたりしてかゆいところに手が届く感じですね。...