Ⅳ号戦車 履帯製作
- 2021/06/27
- 17:07

梅雨入りしてますので時折激しい雨がふります。土曜日も夕方激しく降りました。土曜日の朝、タイヤの皮むきに近場の山道を走ってきました。ブリジストンS22、新しいことが大きな要因なんだと思いますが気持ちよく走れます。速度レンジがHのせいもあるのかなと思いますがどうでしょうか。バッカニアの続き、銀の部分を筆で塗ってデカールを貼りました。クリアコートもしたいのですが時間がなくまた今度。百均の板に固定して尻もちは...
タイヤ交換とバッカニアとKR500
- 2021/06/20
- 19:14

新潟県も梅雨入りです。今日は晴れましたがしばらくは雨でしょうね。ガンマ、タイヤを交換しました。今度はブリジストン、S22です。いろいろ迷ったのですがHレンジがあるということでこれ。グリップ云々はまだわからんですが新しいと柔らかく乗りごごちがいいです。さて、頼まれもののKR500はさらっと完成。グリーンはクレオスの蛍光グリーン。カウルはラッカークリアの吹きっぱなし。こんな作りかたもいいです。昔はシルバーのタ...
Ⅳ号戦車と梅酒
- 2021/06/13
- 15:56

なかなか梅雨入りしませんが毎日暑いですね。冷たいものを食べすぎてお腹が痛くなってしまいます。1/48のⅣ号戦車はとりあえず完成。戦車の汚しはやめどきが難しい。ひさびさに戦車が完成しました。楽しいです。勢いに乗ってマチルダも塗装します。まずは赤サフ。続いてはデザートイエロー。やっぱりこのカラーリングをやってみたいのでまずはデザートブルー。マクラーレンで培ったマスキング技術を駆使してます。続いてグリーンっ...
Ⅳ号戦車とサイドカー
- 2021/06/06
- 09:12

こいでさんが気にしてくださったのでサイドカーと戦車を継続。サイドカーは完成。1/48は小さい!ディテールはしっかりしてるので組むのが大変!フィギュア含めできはまあまあです。Ⅳ号戦車は苦手な転輪塗り。これが嫌で長期間放置になってました。はみ出しはシンナーでちょいちょいと。この調子で履帯も塗ります。ダークグレー、ガンメタ、錆色と重ねましたができたらなんだかわからないですね。迷彩もエアブラシで。ダークイエロ...