立ち往生 FIAT131 デルタS4
- 2022/12/25
- 15:38

月曜日、全国版のニュースになってましたが各所で立ち往生が発生しました。今シーズン初の積雪で一晩で1m積もれば無理も無い、とういう感じです。とにかく除雪が追いつかないんですよ。月曜日は行きも帰りも片道二時間かかりました。立ち往生に巻き込まれないだけまし、という感じでしたね。越後線もこのとおり。倒木の影響で数日止まっています。一晩でこのとおり。でも気温が高いので数日でしぼみました。さすがに月曜日、火曜日...
積雪 ラーメン ミウラ FIAT131 RCV
- 2022/12/18
- 19:44

とうとう降ってきました。雪。先週はバイクに乗ってたのにね。寒くなると美味いのがラーメン。生姜醤油ラーメンは長岡のソウルフードです。寒いので模型をガンガン作ります。まずはミウラのルーバー作りの続き。エッチング板を一枚一枚瞬間で付けていきます。2個目は二時間くらいでできました。これは実車。雰囲気的には焼肉の網みたいでした。エッチングは大変でしたがやる価値はありましたね。雪が降ると作りたくなるのがラリー...
Zeeltronic 試運転その2
- 2022/12/10
- 19:19

今週火曜日、割りピンみたいなのを踏んでパンクしちゃいました。修理効かず交換。まだ1シーズンしか履いてないのに、シクシク。zeeltronic 専用PCをステッカーチューン。A4はでかくて持ち運び大変!土曜日、12/10ですがバイクに乗りました。Zeeltronic のセッティングをしたくてしたくて執念で晴れてもらいました。排気バルブも動作できました。紆余曲折ありましたが排気バルブもZeeltronic も正常になっています。今日は排気バル...
ガンマ zeeltronic取付、試運転 RCVも
- 2022/12/03
- 18:26

Zeeltronic 取り付け、試運転編です。ガンマの車体側コネクタにジョイントします。ジョイントするコネクタも別に買いました。3Dプリンタで作成したものです。ピンはカシメがいいのですが工具がないのでハンダ付けしました。太くなるとコネクタに入らないので注意です。こんな感じで車体に収めました。本体は一回り小さくなります。起動、セッテイングにいきます。その前にPCの設定。Zeeltronic のアプリをダウンロードします。そこ...