126CKの脇道 ポルシェ
- 2014/10/04
- 16:36
126CKから脱線して今日はポルシェ917です。

ウイングステーの修正部分は瓶サフを塗ってから缶サフを
塗って仕上げました。

下地の白を塗って自家製ガルフブルーを塗りました。
ちょっと青過ぎでしょうか?

ランチアも進行中、デカールのシワ部分が研ぎ出しによって
削れてしまいました。まあこれはしょうがないかな、と
思っていたので冷静に補修塗装です。

マスキングは適当です。

遠目には大丈夫でしょうかね。
このあとランチアは最終クリア。クリア塗装後あまりペーパーを
かけないで仕上げたいのですが目論見通りいくでしょうか?
ポルシェはデカールを貼っていきます。

並行して今晩の春巻きを仕込みました。

巻きながら思ったのですがF1は葉巻型といいますがむしろ
春巻きですよね。どうでしょうか?
今週末は鈴鹿です。今シーズン、モナコから見ていませんが
鈴鹿は見ようと思います。

ウイングステーの修正部分は瓶サフを塗ってから缶サフを
塗って仕上げました。

下地の白を塗って自家製ガルフブルーを塗りました。
ちょっと青過ぎでしょうか?

ランチアも進行中、デカールのシワ部分が研ぎ出しによって
削れてしまいました。まあこれはしょうがないかな、と
思っていたので冷静に補修塗装です。

マスキングは適当です。

遠目には大丈夫でしょうかね。
このあとランチアは最終クリア。クリア塗装後あまりペーパーを
かけないで仕上げたいのですが目論見通りいくでしょうか?
ポルシェはデカールを貼っていきます。

並行して今晩の春巻きを仕込みました。

巻きながら思ったのですがF1は葉巻型といいますがむしろ
春巻きですよね。どうでしょうか?
今週末は鈴鹿です。今シーズン、モナコから見ていませんが
鈴鹿は見ようと思います。
スポンサーサイト