アナゴチラシとてんぷら
- 2015/05/16
- 05:09
お久しぶりです。
月曜日から金曜日にかけて仕事で広島県の三原に行っていました。
毎日電車で20分程通勤していたのですが車窓はこんな感じで
のんびり、いい気分でした。

金曜日は帰宅の新幹線の待ち時間を利用してかねてから興味のあった
尾道に立ち寄り散策してきました。

l

市内は細長く坂ばかりで、古いお寺がたくさんありました。
造船と漁業で栄えているようで古い商店街なんかも活気があって
見ていて飽きません。


狭い路地やお寺ある風景は映画の世界、そのもの。
尾道三部作は何が好きですか?僕は「さびしんぼう」です。
今回尾道に立ち寄ることができて長年の希望が少し叶いました。

仕事なのでゆっくり美味しいもの、とはなかなかいかないのですが
帰りの新幹線はアナゴチラシとてんぷらを頂きました。
チラシのデンブは出来合いだとまずいですがこれは良かったです。
てんぷらも瀬戸内のはつなぎの嫌な味がせずごぼうもシャキシャキで
美味しいですよ。
静岡を通過し帰ってきましたが、参加される方は楽しみですね。
ブログ記事で楽しませてもらいます。
来週は徳島です。
月曜日から金曜日にかけて仕事で広島県の三原に行っていました。
毎日電車で20分程通勤していたのですが車窓はこんな感じで
のんびり、いい気分でした。

金曜日は帰宅の新幹線の待ち時間を利用してかねてから興味のあった
尾道に立ち寄り散策してきました。



市内は細長く坂ばかりで、古いお寺がたくさんありました。
造船と漁業で栄えているようで古い商店街なんかも活気があって
見ていて飽きません。


狭い路地やお寺ある風景は映画の世界、そのもの。
尾道三部作は何が好きですか?僕は「さびしんぼう」です。
今回尾道に立ち寄ることができて長年の希望が少し叶いました。

仕事なのでゆっくり美味しいもの、とはなかなかいかないのですが
帰りの新幹線はアナゴチラシとてんぷらを頂きました。
チラシのデンブは出来合いだとまずいですがこれは良かったです。
てんぷらも瀬戸内のはつなぎの嫌な味がせずごぼうもシャキシャキで
美味しいですよ。
静岡を通過し帰ってきましたが、参加される方は楽しみですね。
ブログ記事で楽しませてもらいます。
来週は徳島です。
スポンサーサイト