コメント
No title
完成おめでとうございます。
Ju-188は機首の形が卵でたまごひこーきみたいですねー
キャノピーのマスキングは考えただけで恐ろしいです。私なら筆塗りしちゃいますかね。
312T4はスッキリと綺麗にまとまっていますねー
タメオとは言え、フルディテールを完成させられるなんて素晴らしいです。
シートベルトも薄い布感がグッドですねー
Ju-188は機首の形が卵でたまごひこーきみたいですねー
キャノピーのマスキングは考えただけで恐ろしいです。私なら筆塗りしちゃいますかね。
312T4はスッキリと綺麗にまとまっていますねー
タメオとは言え、フルディテールを完成させられるなんて素晴らしいです。
シートベルトも薄い布感がグッドですねー
No title
コメントありがとうございます。
キャノピー、布で塗るのも大変ですよ。
細い線は息を止めていないのとならないので
これだけあると窒息してしまいます。
キャノピー、布で塗るのも大変ですよ。
細い線は息を止めていないのとならないので
これだけあると窒息してしまいます。
T4完成っすね〜。ラッカークリアーでもピカピカなボディですね。ウレタンじゃないからシャープな印象です。でもちょっとウレタン離れは寂しいです。
モノコックのアルミ質感もなかなか良いじゃないですか。苦手なパイピングもやった甲斐ありますね。43フルディテールを3カ月で完成するなんて素晴らしい!
T2も期待してますよ。
モノコックのアルミ質感もなかなか良いじゃないですか。苦手なパイピングもやった甲斐ありますね。43フルディテールを3カ月で完成するなんて素晴らしい!
T2も期待してますよ。
No title
トマソンさま、コメントありがとうございます。
短い期間で完成しましたが、これはキットの組みやすさに
よるところが大でした。今回は落としませんでしたし。
クリアは本当はウレタンがいいんですけどね。
硬化材が固まったりとなかなか大変なんですよね〜
短い期間で完成しましたが、これはキットの組みやすさに
よるところが大でした。今回は落としませんでしたし。
クリアは本当はウレタンがいいんですけどね。
硬化材が固まったりとなかなか大変なんですよね〜