茨城旅行記 2
- 2014/03/16
- 20:39

茨城旅行 2日目。まずはjaxa見学でした。
事前にロケットコースなる見学コースを予約しておきまして
見学会にのぞみました。
見学会はビデオの上映会と案内付きで館内の見学でした。
館内は人工衛星などの展示物や宇宙から撮った写真やビデオなど。
なかなか楽しめます。

実験棟 きぼう なんかもあり、内部に入って宇宙飛行士気分が味わえます。

特に興味を持ったのはロケットのエンジン。
ロケットノズルは3000度にもなる火炎に耐えるように細いパイプの
集合体でできていて内部に液体水素を通して冷却するんだそうです。
試験に使われたそうで焼けた金属の色がたまりませんでした。

こんな展示物もあり。どこでもラーメンは食べたいよね。

見学は平日には宇宙管制室や宇宙飛行士訓練体験などのコースもあるそうです。
そのあと、旧知の友人宅を訪問。
美味しいお昼をご馳走になり、ニワトリさんの産みたて卵のお土産までいただきました。
昨日は犬、猫、今日はニワトリ。生き物って見てると和みますね。

最後は茨城らしく梅の写真です。

天気にも恵まれ、楽しい二日間となりました。
私的にお土産もゲット。そちらも充実したものになりました。
次回に紹介します。
スポンサーサイト