F2001 その7とバイク
- 2014/06/01
- 15:48
暑さが続きますね。今朝は愛車ガンマでひとっ走り。
午後から模型です。図らずも一人でのんびりです。
バイクは絶好調。先日変更したスローエアジェットとソレノイドエアジェットが
効いたようです。低、中速が滑らかにつながるようになりました。
オススメの変更です。
模型は小物の作成と組み付けです。まずはシートベルト。タメオと
Zモデルのハイブリッドです。

先日知人から貰ったリードペンチと油目のヤスリが活躍しました。
ありがとうございます。

今回の新機軸。ビニールシートの上で瞬間をつけると綺麗に剥がれます。
カッターマットの上だとくっつきますよね。

なかなかうまくできました。

小物たちもできました。カメラはクリアコートします。

ウイングとFタイヤの位置が悪いので修正します。

もう一息です。頑張ります。しかし暑い。
今日のショックだったこと。写真のつなぎ。15年位前に作った宝物なのですが
数年ぶりに来て走ったらパツパツでクタクタに疲れてしまいました。
腹回りがきつい!痩せないとダメだね。

クシタニの昔のマークが時代を感じさせます。僕の時計はだいたい2000年前に
止まっています。.............
午後から模型です。図らずも一人でのんびりです。
バイクは絶好調。先日変更したスローエアジェットとソレノイドエアジェットが
効いたようです。低、中速が滑らかにつながるようになりました。
オススメの変更です。
模型は小物の作成と組み付けです。まずはシートベルト。タメオと
Zモデルのハイブリッドです。

先日知人から貰ったリードペンチと油目のヤスリが活躍しました。
ありがとうございます。

今回の新機軸。ビニールシートの上で瞬間をつけると綺麗に剥がれます。
カッターマットの上だとくっつきますよね。

なかなかうまくできました。

小物たちもできました。カメラはクリアコートします。

ウイングとFタイヤの位置が悪いので修正します。

もう一息です。頑張ります。しかし暑い。
今日のショックだったこと。写真のつなぎ。15年位前に作った宝物なのですが
数年ぶりに来て走ったらパツパツでクタクタに疲れてしまいました。
腹回りがきつい!痩せないとダメだね。

クシタニの昔のマークが時代を感じさせます。僕の時計はだいたい2000年前に
止まっています。.............
スポンサーサイト