コメント
No title
このスポーク張り以前からチャレンジして見たいと思ってますけど
やっぱり置き換えるとシャープさ全然違いますねぇ!
やっぱり置き換えるとシャープさ全然違いますねぇ!
3000km毎に腰上とは、頭が下がります。
ビンテージをコンディション良く保つって、手間をかけることを厭わない事が必要なんですね。
プラのスポーク張り替えは印象変わるのでチャレンジしてみたいですが、本数多いと大変ですね
ビンテージをコンディション良く保つって、手間をかけることを厭わない事が必要なんですね。
プラのスポーク張り替えは印象変わるのでチャレンジしてみたいですが、本数多いと大変ですね
No title
こいでさまコメントありがとうございます
シャープな見た目にはなります。
ハブとリムの位置関係とか張る順番とかいい加減な代物です。やればなんとかなります。
是非!
シャープな見た目にはなります。
ハブとリムの位置関係とか張る順番とかいい加減な代物です。やればなんとかなります。
是非!
No title
デモドリさまコメントありがとうございます
分解整備を楽しまないと続かないかも。
次はこの工具でとか、このケミカルでとか、
楽しみを無理矢理作ってます。
スポーク張り替え、カブくらいから始めれば良かったです。後悔です。
分解整備を楽しまないと続かないかも。
次はこの工具でとか、このケミカルでとか、
楽しみを無理矢理作ってます。
スポーク張り替え、カブくらいから始めれば良かったです。後悔です。
No title
流石に自分でエンジン開けるとは、もうプロショップ並みでビックリ!
可愛がってもらっているガンマ君も絶好調でしょう。
スポーク張替え、なかなか大変ですが出来た時の充足感はひとしおですよね~
可愛がってもらっているガンマ君も絶好調でしょう。
スポーク張替え、なかなか大変ですが出来た時の充足感はひとしおですよね~
No title
オートロさま コメントありがとうございます
でも、4stは開けたことないです。
2stは少しの勇気とそれなりの工具でなんとかなります。
ドカの調子はどうですか?
でも、4stは開けたことないです。
2stは少しの勇気とそれなりの工具でなんとかなります。
ドカの調子はどうですか?