北海道ツーリング 2023 その3
- 2023/08/20
- 09:13
その3
函館二日目はバイクをあまり乗らないで
観光にあてました。
長女はラブライブ聖地巡り、
次女は中学校級友で北海道に引っ越した子と再開、
我々夫婦は観光と別行動だったのでした。
朝、バイクでトラピスト修道院へ。
牧草地、ローマへの道とガイドブック通り
なのですが実際に行かないと感じられないもの。
緑が綺麗でしばし休憩。

ポプラ、杉並木も良かったですね。

もう一つの名物のソフトクリーム。
トラピストバターが入っている
そうで今まで食べた中で最も濃厚だった
と感じました。

帰路、函館山を海越しに望んで。
強風でしたね、この日は。

バイクを宿におき、今度は市電で移動。
結構道路がボコボコで走行は要注意でした。
信号も良く分からないですよね。普段走ってないので。

ラッキーピエロやハセガワストアを見たり、

焼き鳥弁当を買ったり、

ローカルフードを食べるのは
旅の楽しみ。ちなみに函館とかでは
焼き鳥は豚なんだそうです。甘いタレでした。

お昼は調べておいたビストロへ。
だいぶ歩いてしまって奥さんの機嫌が
すごく悪くなったのですがステキな前菜と

美味しいワインと

食べごたえのあるメインで許してもらいました。
1650円でお得だったのですがワインを飲みすぎて
しまいました。

帰りは飲んじゃって歩けないので
タクシーで帰ったのですが
運転手さんに函館山夜景ツアーを提案されたので
御願いしたのでした。
大人四人だとロープウェイ代金より
安くなる点もおススメです。
日暮れまで間、立待岬に連れて行ってもらい

日が暮れて函館山からの夜景を鑑賞。
かなり混んでいたのと、良い所は
記念撮影隊が陣取っていて、なかなか見えずらかったのですが
それでも素晴らしい夜景でした。

函館最後の晩餐はジンギスカン。
タレのしみたご飯が本当に美味しかったです。

こうして函館最後の夜は更けていったのでした。
続く。
函館二日目はバイクをあまり乗らないで
観光にあてました。
長女はラブライブ聖地巡り、
次女は中学校級友で北海道に引っ越した子と再開、
我々夫婦は観光と別行動だったのでした。
朝、バイクでトラピスト修道院へ。
牧草地、ローマへの道とガイドブック通り
なのですが実際に行かないと感じられないもの。
緑が綺麗でしばし休憩。

ポプラ、杉並木も良かったですね。

もう一つの名物のソフトクリーム。
トラピストバターが入っている
そうで今まで食べた中で最も濃厚だった
と感じました。

帰路、函館山を海越しに望んで。
強風でしたね、この日は。

バイクを宿におき、今度は市電で移動。
結構道路がボコボコで走行は要注意でした。
信号も良く分からないですよね。普段走ってないので。

ラッキーピエロやハセガワストアを見たり、

焼き鳥弁当を買ったり、

ローカルフードを食べるのは
旅の楽しみ。ちなみに函館とかでは
焼き鳥は豚なんだそうです。甘いタレでした。

お昼は調べておいたビストロへ。
だいぶ歩いてしまって奥さんの機嫌が
すごく悪くなったのですがステキな前菜と

美味しいワインと

食べごたえのあるメインで許してもらいました。
1650円でお得だったのですがワインを飲みすぎて
しまいました。

帰りは飲んじゃって歩けないので
タクシーで帰ったのですが
運転手さんに函館山夜景ツアーを提案されたので
御願いしたのでした。
大人四人だとロープウェイ代金より
安くなる点もおススメです。
日暮れまで間、立待岬に連れて行ってもらい

日が暮れて函館山からの夜景を鑑賞。
かなり混んでいたのと、良い所は
記念撮影隊が陣取っていて、なかなか見えずらかったのですが
それでも素晴らしい夜景でした。

函館最後の晩餐はジンギスカン。
タレのしみたご飯が本当に美味しかったです。

こうして函館最後の夜は更けていったのでした。
続く。
スポンサーサイト